パナソニックの楠見次期社長、2030年まで「CO2実質ゼロ」宣言[新聞ウォッチ]
「最優先で取り組むべきことは地球環境問題である」---。6月24日付でパナソニックの次期社長に就任予定の楠見雄規CEO(最高経営責任者)が、オンライン方式による経営方針説明会を開き、2030年までに事業活動にともなうCO2(二酸化炭素)の排出量を「実質ゼロにする」との方針を明らかにした。 関連画像を見る パナソニックは事業拠点への燃料電池の導入など環境対応を加速させるとともに、社外にも製品やノウハウを販売するなど環境ビジネスを新たな成長事業に育てる意向のようだ。このため、パナソニックの目標は19年度実績で223万トンだった事業活動にともなうCO2排出量を30年までに実質ゼロとしている。大手企業の中では温暖化ガスの排出を実質ゼロにする「カーボンゼロ」を目標に掲げる企業は多いが、大半が2040~50年を目標としており、パナソニックのように9年後の2030年までと明言した企業はまだ少ない。 パナソニックは、22年4月には持ち株会社制に移行。「パナソニックホールディングス(HD)」の下に、家電、空調、電気設備などを担う「パナソニック」や車載電池などのエナジー事業会社など8社を傘下に、各事業会社で経営責任を明確にする。こうした中、環境ビジネスを軸として、長期にわたる停滞からの赤字体質の脱却を目指す方針で、楠見CEOも会見で「経営の神様」といわれる創業者の松下幸之助氏の「水道哲学」や「物心一如」などの思想を引き合いに出してアピールするなど、その意気込みはそれなりに伝わったとみられる。 ただ、きょうの日経や産経などが「パナソニック、CO2ゼロ、30年目標環境分野、成長の軸に」とのタイトルで報じているが、環境への取り組み以外は個々の事業の具体的な戦略はほとんど示さなかったことからなのか、読売、朝日、毎日の3紙の朝刊は取り上げていない。 2021年5月28日付
https://https://news.yahoo.co.jp/articles/9ef12ef1180241af8fe67bda22018382185d98be
'Fuel Cell' 카테고리의 다른 글
건물용 연료전지 보급실적과 향후 전망 (0) | 2021.06.02 |
---|---|
パナソニック、楠見CEO「ムダや滞留を撲滅」して目指す専鋭化--2030年CO2排出量実質ゼロへ (0) | 2021.06.01 |
トヨタ MIRAI の燃料電池技術、エッフェル塔を照らす…定置型水素発電機で (0) | 2021.06.01 |
JCB unveils hydrogen-fuelled combustion engine technology (0) | 2021.05.24 |
Powercell presents industrialized fuel cell module optimized for marine power solutions (0) | 2021.05.24 |